運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

政府参考人松澤裕君) 本日の委員会で、宮崎政務官、大臣からも御説明申し上げましたけれども、分別収集リサイクルに頑張るところ、ここをしっかり応援していくということが必要だと思いますので、まず、今例えばやられていないようなところはこれから新たにチャレンジする必要があります。そういったところは、例えばモデル事業で最初の入口部分を応援してまいりたいと思います。  

松澤裕

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

例えば、先ほど宮崎政務官、設計又は原材料の種類の工夫とは何かという先生の質問に対してお答えありましたけど、例えば今コンビニで見るようなラベルのないペットボトル、ラベルレスペットボトルと言いますけれども、あれはまさに設計工夫によってリサイクルをしやすくしている環境配慮設計の先駆けとも言えるんですよね。  

小泉進次郎

2020-11-19 第203回国会 参議院 環境委員会 第2号

そのような御意見とも真摯に向き合って、各方面との対話を重ねながら、新型コロナウイルス感染症による影響も踏まえつつ、丁寧に議論を進めてまいりたいと思いますが、先生が今カーボンプライシングをやったらどうかという声が上がったり、最近だと、様々な報道の中では、与党先生方の方からもこういったことをどうかと、公明党宮崎政務官があちらにいますけど、公明党の方からもそういった声が上がりました。  

小泉進次郎

2020-05-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

さて、きょうは宮崎政務官にせっかくお越しいただいているので、二つ目をちょっと飛ばして、先に、六十八歳。  要すれば、きょうは、内閣委員会森法務大臣がいらっしゃる、そこに私が立ちます。でも、四分しかないんですよ、四分しか。与党皆さん、もうちょっと維新に時間をくださいよ。ところが、私たちに時間をくださるのは野党筆頭なんです。共産党は衆議院十一名、我々は十名です。

足立康史

2020-05-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

これは以上にしますが、きょう、この話はまた内閣委員会森大臣にも聞きますが、宮崎政務官ぜひ、私は、きょう森大臣に、やはり私が申し上げたようなことも選択肢だ、選択肢だけれども、こういう観点でこれにしたんだという、ちょっと前向きな、ちょっと私たち議論をやはり受けとめるような御答弁内閣委員会で期待しますので、後でちょっと相談しておいてください、大臣と。  あと一、二分ですね。

足立康史

2020-05-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

全ての委員会関係するということで、きょうは、法務省から宮崎政務官お越しをいただいています。本当にお忙しい中、ありがとうございます。  まず、宮崎政務官にお聞きをしたいのは、今、例えばきょうも、先ほど国民民主党玉木代表ツイッターをされていて、要は、一昨日、十三日の衆院内閣委員会で、武田大臣答弁できずに中断した、そんなことをツイッターでも喧伝をして、印象操作を繰り返しています。  

足立康史

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

そこで、私は、昨日も本日も加藤厚労大臣とも話したところでございますし、また昨日は、宮崎政務官を自見厚労政務官と一緒に現地に差し向けて視察をさせ、現状の課題を把握したところでございまして、CIQ連携して、法務省政府の一員としてこの課題について何ができるかということを、現在もできる範囲で最大限しておりますけれども、もう一歩進んで、関係省庁と連携しながら検討してまいります。

森まさこ

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

それはやはり、弁護士でもあり、そして熱い思いを持っておられる宮崎政務官そして森法務大臣、もちろん義家大臣始め法務省皆様に委ね、しっかりやっていただいていることを伺って、大変安心した次第でございます。  私がちょっと伺いたいのが、やり残した仕事という部分と言えるのかもしれません、人事の問題であります。

山下貴司

2019-12-05 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

名前が出てきたのは、高市総務大臣、それから法務省宮崎政務官そのほか自民党の議員さん、いっぱい名前が出てきている、公共事業受注業者からの寄附。  そして、この原資というのは税金ですよね。税金寄附となって入ってくるわけですよ。そして、このことが表に出て、ばれたら返金する、このパターンですよ。いつまでやっているのか。これは改めなければいけませんよ。  

田村貴昭

2019-11-29 第200回国会 衆議院 法務委員会 第13号

なぜなら、個別具体的に判断をして、片方の親は月に一回しか、それも二時間ですよ、二時間しか会わない方が子供にいい、宮崎政務官そういう意味ですよね。そういうことで月一回になったわけでしょう。そういう親なんですよ。片方は、それからマイナスした全ての時間を得られる親が一番子供に最善だということで裁判所が判断しているということになっちゃうわけです。  

串田誠一

2019-11-28 第200回国会 参議院 法務委員会 第8号

渡辺猛之君 実際に社外取締役複数経験をされた宮崎政務官の御経験の中からも、その心配は杞憂にすぎないというような御回答をいただきました。しっかりと社外取締役皆さん方がその責任を果たしていってもらうことに大いに期待をしたいというふうに思うわけでございます。  さて、その社外取締役で幾つかの場面で議論をされているのが、社外取締役を今回義務付けをすることになるわけでございます。

渡辺猛之

  • 1